【展示会出展報告】2025年度 神奈川県新パートナー/新事業創生展示会に出展しました
■ 展示会に出展しました(@トヨタ自動車 本社サプライヤーズセンター)
株式会社TOMOMI RESEARCHは、
2025年11月12日(水)・13日(木) に開催された
「2025年度 神奈川県新パートナー/新事業創生展示会」
(主催:神奈川県・公益財団法人神奈川産業振興センター)に出展いたしました。
本展示会は、トヨタ自動車株式会社および関連企業との新たなビジネス創出を目的とした展示商談会で、
業界を横断した多くの企業が参加し、会場は終日大変な盛り上がりを見せました。
当社ブースにも多くの技術者・研究者・生産技術担当の方にお越しいただき、
写真のように常に人が集まる大変活気ある展示となりました。
■ 出展製品・技術のご紹介
今回の展示では、当社の中核技術である 「3D × AIで、見えない欠陥を可視化する」 ソリューションを中心に紹介しました。
● FORESIGHT STEREO(フォーサイトステレオ)
独自の照明制御と画像解析により、
光沢面・微細凹凸・人間が見逃すレベルの欠陥の可視化を実現する技術です。
● E3 ENGINE
高性能なAI異常検知エンジンとして、
少量データでの学習、高精度の欠陥スコアリング、多品種対応をご紹介しました。
● TR-100/300シリーズ
自動車部品、樹脂成形品、金属加工品など幅広い用途に対応できる
ターンキー型AI外観検査システムとして、現場導入イメージを提示しました。
■ 来場者からの反響・ご相談内容
当日は、以下のような具体的なご相談を多数いただきました。
- 光沢金属や樹脂の微細欠陥の可視化ニーズ
- 多品種少量生産ラインにおける検査自動化の課題
- 既存設備との連携、クラウド連携によるデータ管理・分析
- 車載部品以外にも宇宙・MaaS・スマートシティなど新領域での応用可能性

非常に多くの企業様から高い関心をいただき、
3D × AI技術による外観検査の潜在的価値を再認識する機会となりました。
■ ブース来場への御礼
ご多忙の中、当社ブースにお越しいただいた皆さまに、改めて御礼申し上げます。
TOMOMI RESEARCHは、
製造現場の品質と生産性を革新するAI外観検査システム
の開発をこれからも加速してまいります。
今後も、より高度な検査ソリューションを提供し、さまざまな産業分野に貢献できるよう努めてまいります。
■ 会社情報
株式会社TOMOMI RESEARCH
〒252-0816 神奈川県藤沢市遠藤4489-105
慶應藤沢イノベーションビレッジ 217
公式サイト:https://www.tomomi-research.com
お問い合わせ:info@tomomi-research.com


